正規品を、安心して選べる。半導体・電子部品の通販サイト
Menu
English
SELECT YOUR LANGUAGE
RMB
SELECT YOUR CURRENCY FOR DISPLAY
About Preferential Rank / Discount

Current price of Item(s) have been applied below.
 


・Preferential Rank and Discount rate will be applied according to your usage of our web service.
・Discount is only applicable to orders from chip1stop web site.
・Discounts may not be applicable to all products and may be subject to MOQ.
・Please contact your representative for details of Preferential Rank.
・No other coupons may be used in conjunction with this discount.

News Center

STマイクロエレクトロニクス、 高性能と低コストを兼ね備えたSTM32MP23マイクロプロセッサおよび OpenSTLinuxのサポート拡張を発表

2025/04/16STMicroelectronics  Processor/Memory

産業機器 / IoT機器向けにAIアクセラレーションとサイバー・セキュリティ保護に焦点

2025年4月16日

STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、新しい汎用マイクロプロセッサ(MPU)の「STM32MP23」シリーズをマス・マーケット向けに提供することを発表しました。同シリーズは、最高125℃までの動作温度範囲とデュアルArm® Cortex®-A35コアを組み合わせ、優れた性能および堅牢性を特徴としており、産業用 / IoTエッジ・コンピューティング、高度なHMI、および機械学習機器に最適です。 

STM32MP23は、2024年に発表された「STM32MP25」に続くシリーズで、デュアルArm Cortex-A35コア(動作周波数1.5GHz)、リアルタイム機器向けCortex-M33コア(動作周波数400MHz)、0.6 TOPSのニューラル・ネットワーク・アクセラレータを搭載しています。また、3Dグラフィックス・プロセッサ・ユニット(GPU)、H.264デコーダ、生データをサポートするMIPI CSI-2カメラ・インタフェース、TSN(Time-Sensitive Networking)に対応する2つのギガビット・イーサネット・ポート、2つのCAN-FDインタフェースを備えています。

多様な処理リソースと最適化されたオンチップ機能を組み合わせたSTM32MP23シリーズは、さまざまなセンシングやデータ処理、データハンドリングの役割を果たします。これらはスマート・ファクトリやスマート・シティ、スマート・ホーム全体にわたって使用されます。また、AIおよび機械学習機能を提供するニューラル・エンジンを集積しているため、このMPUシリーズは、直感的で適応性のあるHMIや、視覚によるやりとり、予知保全に対応します。H.264デコーダは最大1080p60の動画解像度に対応し、高性能なリアルタイム・グラフィックスを処理する3D GPUは、OpenGLやOpenCL、Vulkanなどのオープンソース・フレームワークをサポートしています。

STM32MP23シリーズは、現代のネットにつながった機器とやり取りするため、SESIP3(STM32MP25シリーズは認証取得済み)およびPSAレベル1の認証を目指しています。セキュアな保護機能として、セキュア・ブートやArm TrustZone™アーキテクチャ、セキュア・キーの格納、タンパ検出を備え、ハードウェア暗号化アクセラレータを搭載しています。 

STM32MP23シリーズの提供開始と同時に、OpenSTLinuxディストリビューションのサポートが2年間から5年間へ延長されました。このサポート期間の延長は、開発における安定性を確保するとともに、最新のセキュリティ・パッチへのアクセスを拡張して、EUサイバー・レジリエンス法(CRA)への準拠を容易にします。またSTによるOpenSTLinuxのメインライン対応への取り組みにより、開発者は、YoctoやBuildroot、OpenWRT、OpenSTDroidなど、一般的なフレームワークで快適に作業することができ、市場投入までの時間を短縮することができます。 

開発者のさらなるメリットとして、同シリーズは3つのBGAパッケージ・オプションで提供されるため、高密度の0.5mmピッチまたは0.8mmピッチから選択でき、メッキされたスルー・ホールを持つ簡単な4層プリント回路基板に対応します。3つのパッケージはすべて、STM32MP25とピン配置互換性があります。また、産業機器向けの温度範囲である-40℃~125℃(ジャンクション温度)で動作します。

STM32MP23シリーズは現在量産中で、参考価格は大量購入時に約8.46ドルです。

詳細については、ウェブサイトをご覧ください。

STM32は、STMicroelectronics International NVもしくはEUおよび / またはその他の地域における関連会社の登録商標および / または未登録商標です。STM32は米国特許商標庁に登録されています。

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。


Companies Website:
http://www.st-japan.co.jp

STMicroelectronics News Release

Related News Release