お見積りからお届けまでの流れ

カテゴリ :

見積から納品までの流れを教えてください。

  • 商品検索からご希望の商品の在庫状況を検索後、在庫確認の必要のある商品、または価格や納期等でご希望条件がある場合は商品を選択、『見積かごへ』ボタンをクリックし、画面のガイダンスに従ってお見積りをご依頼ください。
    検索で万が一商品がヒットしなかった場合、下記メッセージ画面が開きます。そのまま「見積かごへ」をクリックしてご依頼ください。
    「申し訳ございません。お探しの条件に合致する商品は見つかりませんでした。検索ボックス内の検索文字列を変更して再検索を実行するか、以下より見積依頼をしてください。」
  • お見積依頼をいただききましたら、2営業日以内にお客様担当から回答いたします。在庫状況により回答に2営業日以上かかる場合がございますのでご了承ください。
  • 見積回答がご準備でき次第、お客様宛のEメールアドレスにお知らせいたします。
    また、当社からの見積回答は、ログイン後、画面上部の「会員ページ」にある「見積履歴」でもご確認いただけます。
  • 見積回答の内容は、「御見積書」として、当WEBサイト上からブラウザの印刷機能を用いて印刷していただけます。 見積回答日から10日間が見積有効期限となります。
    ただし、期限内であっても回答日から日数を経ている場合、お見積通りに納入が出来ないこともありますので、見積回答後は出来る限り早期にご注文いただけますようお願いいたします。

見積りの回答はどの位でもらえますか?

お見積りの結果は、在庫状況によって1~2営業日以内にEメールにてご連絡いたします。
在庫状況により回答に2営業日以上かかる場合がございますのでご了承ください。
具体的な見積回答期限につきましては、検索結果画面で提示しておりますので、ご確認ください。

見積りの有効期限はどのくらいありますか?

見積回答日から10日間が見積有効期限となります。
ただし、見積りの時点では商品の確保はしておりませんので、この有効期限内でも在庫が動いてしまった場合等、見積回答条件通りに納入できない場合があります。
その場合は速やかに担当者からご連絡いたします。